1. Fily
  2. Beauty
  3. 江原道のクレンジングシートをレビュー!口コミや成分、使い方を解説

江原道のクレンジングシートをレビュー!口コミや成分、使い方を解説

公開日

更新日

江原道のクレンジングシートをレビュー!口コミや成分、使い方を解説

江原道のクレンジングシートを実際に購入し、レビューしてみました。弱酸性の低刺激設計で、香料や合成色素、石油系鉱物油、アルコール不使用のクレンジングです。実際の使用感などを詳しく解説していますので、購入を検討されている方はぜひ参考にしてください。

江原道について

江原道(こうげんどう)は、1986年に誕生した日本のブランドです。女優だった早乙女愛さんが自身の過敏な肌のために自然派化粧品の開発を行ったのが始まりで、創業者は早乙女さんの夫である江原春義さんです。

ブランドコンセプトは「素肌を主役に」で、創業時より一貫して「肌へのやさしさ」と「機能性」の融合を目指し、香料や合成色素、石油系鉱物油を使用せず、天然植物エキスとバイオ成分を厳選使用した製品を作り続けています。地球環境にも配慮し、洗い流しが必要な製品はヤシ油系洗浄成分を用いています。さらに安心・安全にこだわり、ほぼすべての製品を日本国内で製造しているという徹底ぶりです。

肌への負担が少なく長時間美しい仕上がりを保つことができる江原道の製品は、多くのプロからも認められ、映画やドラマ、舞台など国内外1000作品以上*で化粧品タイアップしています。
*2020年1月現在(未公開作品含む)

人気アイテムには、リキッドファンデーションの「アクアファンデーション」やパウダーファンデーションの「グロスフィルムファンデーション」などがあり、数々の賞を受賞しています。メイクアップ用品の他にもクレンジングウォーターなどスキンケア商品も人気があり、高い評価を得ています。

江原道のクレンジングシートについて

商品説明

この商品は、大人肌のためのUVケア&クイックスキンケアシリーズ「SPA」のクレンジングシートです。弱酸性で、肌に負担をかけずに素早くメイクを落とします。肌あたりのやさしい100%オーガニックコットンに、ミネラルを含む温泉水とシラカバエキスの2種の水と、肌をいたわる6種類の天然ハーブ(ラベンダーやローズマリーなど)をブレンドした「SPA水」を配合したクレンジングウォーターを含ませており、ベタつきを残さずみずみずしくフレッシュな素肌へ導くことができます。大判サイズなので、顔だけではなく顔から首まわりはもちろんボディにまで使え、外出先でのメイク直しやUVケアの塗り直しなどにも最適です。

香料フリー、合成色素フリー、石油系鉱物油フリー、アルコールフリーです。また、パッチテスト済み*です。
*全ての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません。

マツエク対応、W洗顔不要、濡れた手で使用不可、ウォータープルーフメイク対応です。

全成分の解説

化粧品に最も多く配合されている成分です。化粧品に配合される水は、精製された水が使用されます。


DPG

「ジプロピレングリコール」の頭文字です。多価アルコールに分類される成分で、無色透明なやや粘性のある液体です。保湿効果があります。また、製品の保存性を高める働きもあります。


ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル

油性成分の高級脂肪酸と水性成分のポリエチレングリコールをグリセリンの間にはさんで一列につなぎ合わせた構造を持つ非イオン界面活性剤です。乳化剤や香料、微量の油を透明化化粧水に配合するための可溶化剤として使われます。


温泉水

本製品では、出雲湯村温泉水を保湿成分として配合しています。


シラカンバ樹液

白樺の樹液です。アミノ酸やミネラル、タンパク質など、肌にとって必要な栄養素が豊富に含まれており、肌の水分を保持する天然保湿因子(NMF)の生産をサポートします。また、肌のバリア機能を高める効果もあります。


ラベンダー花エキス

シソ化植物ラベンダーの花から抽出したエキスで、タンニンやリロナール、リモネンなどを含んでおり、収れん作用や殺菌・抗菌作用があり、ニキビの予防や毛穴ケアに効果が期待できます。独特の芳香があります。


ローズマリー葉エキス

シソ科植物マンネロウの葉、花から抽出した芳香性のあるエキスです。精油やフラボノイド、タンニンを含み、特にロズマリン酸を多く含有しています。消炎作用や抗菌作用、抗酸化作用に優れており、肌荒れエイジングケア(年齢に応じたお手入れ)に効果が期待できます。


セージ葉エキス

シソ科植物サルビアの葉から得られるエキスです。油性成分やフラボノイド、タンニンを多く含み、血行促進効果や消炎効果、抗酸化効果、殺菌効果など様々な効果があります。


シソ葉エキス

シソ科植物シソの葉から得られるエキスです。ペリラアルデビドやリモネンなどの精油成分を多く含んでいます。消炎効果や収れん効果があり、肌のキメを整えて乾燥から肌を守ることができます。


ヨモギ葉エキス

キク科植物ヨモギの葉から抽出されるエキスです。シネオールやツヨンなどの精油の他、タンニンやアブシンチン、ビタミン類を含んでいます。消炎効果や収れん作用、抗菌効果があり、肌荒れを防ぐ効果が期待できます。


ショウガ根エキス

ショウガ科植物ショウガの根から抽出されるエキスです、ジンゲロールやショウガオールなどの精油を多く含んでいます。血行促進効果がある他、皮膚細胞の活性化などによりエイジングの諸症状に負けない肌を作る目的に適しています。


ステアラミドプロピルジメチルアミン

酸で中和すると水溶性になるカチオン界面活性剤です。皮膚への刺激が少ない成分で、生分解性にも優れています。


乳酸

生物に多く含まれている有機酸です。デンプンなどを基に発酵させたり科学反応させて合成されています。配合量が少ない場合には角層の柔軟剤となり、多い場合には角層剥離剤として働くのでピーリングや毛穴ケアに適しています。


アルギニン

生物に多く含まれている有機酸です。デンプンなどを基に発酵させたり科学反応させて合成されています。配合量が少ない場合には角層の柔軟剤となり、多い場合には角層剥離剤として働くのでピーリングや毛穴ケアに適しています。


BG

「1.3-ブチレングリコール」の頭文字です。多価アルコールに分類されるやや粘性のある透明な液体で、アセトアルデヒドから合成されるものがほとんどですが、植物油脂を原料として合成されるものもあります。水分を保持する働きがあり、製品の保存性を高める効果にも優れています。


フェノキシエタノール

フェノールをアルカリ溶液中で酸化エチレンを不可して合成された、わずかに特異のにおいを持つ透明の液体です。近年、防腐殺菌成分として、パラベン類の代わりとして配合されることが多い成分です。


メチルパラベン

パラオキシ安息香酸と様々なアルコール類とのエルテル化合物の一種です。無色または白色の結晶性粉末で、製品の品質を守るための防腐剤として配合されています。

使い方

  1. パッケージからシートを1枚ずつ取り出す。
  2. シートに汚れがつかなくなるまで、優しくふきとる。

パッケージからシートを1枚取り出します。大判サイズなので、1枚で顔全体のメイクを落とすことができます。シートを取り出したら、優しく拭き取ります。強くこすってしまうと肌へ負担がかかってしまうので注意してください。シートに汚れがつかなくなったら完了です。使用後は、乾燥させてしまわないように必ずしっかりとフラップを閉めて保管しましょう。

江原道のクレンジングシートの口コミまとめ

大手通販サイトや口コミサイト、SNSに投稿されている口コミをまとめています。よい口コミだけではなく悪い口コミも包み隠さずお伝えします。

高評価の口コミ

  • 肌に負担を感じない。

  • 拭き取り後の肌がベトベトせず、さっぱりする。保湿感もあって良い。

  • 10枚入りで持ち運びに便利。

肌への負担を感じず安心して使える、拭き取り後の肌が乾燥しないという高評価が多く見受けられました。洗い流し不要という点も、疲れているときに便利という口コミが多かったです。また、持ち運びに便利なので、自宅では江原道クレンジングウォーターを使い、外出先ではクレンジングシートを使っているという方も多いです。

低評価の口コミ

  • 水分量が少ない。

  • コスパが悪い。

シートの使用感が良いという高評価が多い一方で、「シートの水分量が少ない」という低評価がありました。水分量が少なくてもメイクは十分に落ちるという方もいらっしゃいますが、摩擦が気になってしまうという方も多いようです。筆者が実際に試してみたところ、確かに水分がひたひたに含まれている感じはないですが、それでもしっかりとメイクが落ちました。

江原道のクレンジングシートのレビュー

江原道のクレンジングシートを使って、実際にメイクを落としてみました。オーガニックコットンの肌触りや洗浄力などを詳しく検証していきます。

テクスチャー・香り

江原道のクレンジングシートは大判でしっかりとしたつくりが特徴です。広げると画像のように19.5cm×14cm程度の大きさになります。香料やアルコールは不使用ですが、かすかに原料臭が感じられます。

馴染みやすさ

右上から時計回りに、ウォータープルーフのマスカラ(黒)、お湯でオフできるマスカラ(茶)、ウォータープルーフのリキッドアイライナー(黒)、お湯でオフできるリキッドアイライナー(茶)、リキッドファンデーション、アイシャドウ、リップです。

大判のシートなので、折りたたんで使用します。クレンジングシートをメイクの上に3秒間ほど置いてからやさしく拭き取ります。過度な力を入れてしまうと、摩擦が生じ肌荒れの原因となりますので、メイクとクレンジング剤をなじませてからやさしく拭き取るのがポイントです。

1回の拭き取りで、メイクが全体的に落ち始めました。耐久性が強いリップやアイライナーはなじみにくいので、引き続きやさしく拭き取ります。

2、3回ほど拭き取りを繰り返すと、全体的にメイクが薄くなってきました。やはり、マスカラやアイライナーは落ちづらいので、シートの角を使って綺麗に落ちるまでオフしていきます。

洗浄力

クレンジングシート1枚で、全てのメイクがほぼ綺麗に落ちました。落ちづらかったリップやアイライナーは、シートを折って角を使うことで落ちやすかったです。疲れている時や外出先でのクレンジングにぴったりの商品です。

拭き取り後の肌

温泉水や6種類のハーブの保湿作用により、拭き取った後の肌は、しっとりとうるおいが残る肌になります。低刺激性なので、筆者は肌が荒れたり、肌がしみたりすることはありませんでした。拭き取った後はそのままスキンケアに入れる手軽さも◎。

100%オーガニックコットンなので、肌触りが良く、ふかふかとした感触が心地よかったです。10枚入りなので、日中の化粧直しや、出張などのクレンジングにも使いやすいアイテムです。

限定品ではありますが、40枚入りの大容量パックや、天然精油をブレンドした香り付きのクレンジングシートも販売されます。

同ブランドの他の商品を紹介

江原道のスキンケアアイテムの中から、他におすすめの商品をご紹介します。

江原道 クレンジングウォーター

こちらは、クレンジングシートと同じく「SPA」シリーズのクレンジングウォーターです。忙しい日のクレンジングには、こちらのクレンジングもおすすめです。

この商品は、コットンに含ませて拭き取るだけでウォータープルーフのポイントメイクも素早く落とすことができます。クレンジングシートは、シートにこちらのクレンジングウォーターを含ませたものなので配合されているものも同じく「SPA水」と6種の天然ハーブです。ひたひたに浸したコットンで優しく汚れを落としたいという方には、こちらのクレンジングウォーターがおすすめです。

香料フリー、合成色素フリー、石油系鉱物油フリー、オイルフリー、アルコールフリーで、パッチテスト済みの商品です。
*全ての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません。

マツエク対応、W洗顔不要、濡れた手で使用不可、ウォータープルーフメイク対応です。

実際に江原道のクレンジングウォーターを試してみましたが、肌負担は少ないのに洗浄力が高く、落ちづらいポイントメイクも綺麗に落ちました。ポンプ式なので片手でも使いやすく、また江原道のオーガニックコットンと併用することで、肌への摩擦を最小限に抑えることが可能です。

オリエンタルプランツ モイストクレンジングクリーム

こちらは、ベーシックスキンケアシリーズ「オリエンタルプランツ」のクレンジングクリームです。こちらのクレンジングは、肌の乾燥が気になる方や、摩擦レスでクレンジングを行いたい方におすすめです。

保湿クリームのようにリッチでありながら、軽やかなテクスチャーで乾いた肌にも素早くなじみ、肌にうるおいを補いながら優しくメイクや汚れを落とすことができます。自の江原道5FPカプセルⓇ*と4 種の植物エキス**が配合されており、もっちりすべすべの肌へ導きます。
*シャクヤク根エキス、ガノデルマアンボイネンセエキス、ハマナス花エキス、カミツレ花エキスなど(保湿・整肌成分)
**センキュウ根茎エキス、ドクダミエキス、ウメ果実エキス、ヨモギ葉エキス(整肌成分)

香料フリー、合成色素フリー、石油系鉱物油フリー、パラベンフリー、アルコールフリーの商品です。

フォーミングフェイシャルウォッシュ

こちらは、クレンジングウォーターと同じ「SPA」シリーズの泡で出てくるタイプの洗顔料です。朝の洗顔におすすめです。

きめ細やかで弾力のある泡で、肌を摩擦することなく毛穴の奥の汚れまでスッキリ落とします。 肌にやさしいアミノ酸系の洗浄成分に、大人肌のための5つのスキンケア機能をプラスしているので、 洗顔後のつっぱり感や乾燥を抑えながらしっとり柔らかな肌に整えます。ワンプッシュするだけで温泉水仕込みの「SPA水」を泡立てた 弱酸性のクリーム泡が出てくるので、忙しい朝の洗顔にもおすすめです。

香料フリー、合成色素フリー、石油系鉱物油フリー、パラベンフリー、アルコールフリーで、パッチテスト済み*の商品です。
*全ての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません。

江原道のクレンジングシートの類似商品を紹介

最後に、江原道のクレンジングシートと類似の商品をご紹介します。シートタイプや拭き取りタイプのリキッドクレンジングをピックアップしました。

クレ・ド・ポー ボーテ|ランジェットデマキアントヴィサージュ

クレ・ド・ポー ボーテ(Clé de Peau Beauté)は、資生堂の最高級ブランドです。独自の最新肌サイエンス研究と繊細な日本の美意識、そしてフランスのモダンエレガンスを掛け合わせた商品を展開しています。ブランド名は、フランス語で「肌の鍵」という意味で、「未知の美しさへの扉をあける」という思いが込められています。

この商品は、天然由来素材(薬品や接着剤を使わず水のみで編み上げられた)肌にやさしい柔らかな大判シートで、ウォータープルーフのメイクアップや毛穴の奥の汚れや、ちりや花粉などの微粒子をしっかりと取り除くことができます。シートには肌の保湿力を高めるヒアルロン酸やアルガンオイル、毛髪保護成分のツバキオイルが配合されているため、デリケートな目まわりの肌をやさしく包み込み、しっとりとしたうるおいでまつ毛まで守ります。さらに、肌のキメを整える効果が期待できるペパーミントエキスや、肌を保護してくれるマンゴスチンエキスなども配合されています。希少なランや天然ローズにインスパイアされた優美な香りです。

アレルギーテスト済み*、ニキビのもとになりにくい処方**です。
*全ての人にアレルギーが起きないというわけではありません。
**全ての人にニキビができないというわけではありません。

マツエク対応、W洗顔不要、濡れた手で使用不可、ウォータープルーフメイク対応です。

クレ・ド・ポー ボーテのクレンジングシートを実際に使用してみましたが、大きさはほぼ同じですが、江原道のクレンジングシートより薄めの作りになっています。洗浄力は、江原道のクレンジングシートよりも若干弱い程度で、他のクレンジング剤では落ちづらいアイライナーやマスカラなども落ちやすいです。

DIOR|ライフ クレンジング ウォーター

DIOR(ディオール)は、ファッションデザイナーであるクリスチャンディオールが創業したフランスのブランドです。ディオール スキンケアは、クリスチャン・ディオールが愛した花々の尽きることのない生命力を捉え、一人ひとりの女性の美しさを高めると同時に、肌にやさしく自然を尊重した製品を開発しています。現在でも世界4箇所にイノベーションセンターを設けて多くの研究者が最先端の研究・開発を行っています。

この商品は、保湿ケアシリーズ「ディオール ライフ」の肌に優しい処方のクレンジングウォーターです。コットンに含ませて優しく拭き取るだけで、メイク汚れや肌に付着した汚れをきれいに落とすことができます。整肌成分として、抗酸化作用のあるエキナセアフラワー(ムラサキバレンギクエキス)が配合されている他、高い水分保持力があるヒアルロン酸Naを配合しており、みずみずしくしなやかで清潔な肌に導きます。

マツエク対応、W洗顔不要です。

DIORのクレンジングウォーターを実際に試してみましたが、上向きポンプ式で使いやすいと感じました。ややとろみがあるテクスチャーで、拭き取った後の肌はしっとりします。メイク落ちが大変良く、1度の拭き取りでもすぐにメイクが落ちます。

参考文献

  • 久光一誠(2021)『効果的な「組み合わせ」がわかる 化粧品成分事典』池田書店

  • 宇山侊男, 岡部美代治, 久光一誠(2020)『化粧品成分ガイド 第7版』フレグランスジャーナル