1. Fily
  2. Food
  3. Encyclopedia
  4. 紅天使とは?味や食感の特徴は?紅はるかとの違いも解説

紅天使とは?味や食感の特徴は?紅はるかとの違いも解説

公開日

更新日

紅天使とは?味や食感の特徴は?紅はるかとの違いも解説

紅天使は「株式会社ポテトかいつか」が販売しているさつまいものブランドです。 大きな特徴は糖度の高さで、スイーツのような甘味を楽しむことができます。本記事では紅天使の特徴や食べ方、栄養素などを詳しく解説します。

紅天使ってどんなさつま芋?

紅天使はポテトかいつかのブランド

紅天使(べにてんし)は、茨城県かすみがうら市にあるさつまいも卸業者「株式会社ポテトかいつか」が販売しているさつまいものブランドです。

「紅天使」というさつまいもの品種があるわけではありません。ポテトかいつかの自社農場や茨城県鉾田市の契約農家によって栽培された「紅はるか」という品種のさつまいもを、一定の温度と湿度で長時間保存するキュアリングという処理を行うポテトかいつか独自の貯蔵技術によって熟成させたものが「紅天使」として販売されています。

出典:株式会社ポテトかいつか

紅天使の特徴

紅天使の最大の特徴はポテトかいつか独自の貯蔵技術によって熟成させることで糖度が高くなっているという点で、焼くと糖度は47度にもなります。水ようかんの糖度が40~50度前後といわれているので、まさにスイーツ並の甘さであるといえます。

紅天使は焼いても水分量が多く果肉がやわらかいため、しっとりとしていてなめらかな口当たりです。

紅天使の旬

さつまいもは9月〜11月頃に収穫されますが、紅天使は秋ごろ収穫したものを一定期間貯蔵してから出荷されるため旬の時期は収穫時期よりも遅い12月〜4月ごろとなります。

紅はるかとの違いは?

紅天使と似た名前のさつまいもに「紅はるか」があります。耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか。

「紅はるか」は、「九州121号」と「春こがね」を交配させて作られたさつまいもの品種です。他の品種のさつまいもと比較して「はるかに甘い」ということから「紅はるか」と名付けられました。

上述したように、紅天使は「紅はるか」という品種のさつまいもを熟成させたものをブランド化したものであるため、同品種です。

熟成させた紅はるかをブランド化したものには、紅天使の他にも大分県の紅はるかを熟成させた「甘太くん(かんたくん)」や宮崎県の紅はるかを熟成させた「葵はるか(あおいはるか)」などがあります。

ちなみに熟成させる前の紅はるかは、甘さがなく繊維質です。熟成させることで甘さが増し、しっとりとしたなめらかな口当たりになります。

美味しい紅天使の選び方

新鮮で美味しい紅天使の特徴は下記の通りです。

  • ずっしりと重みがある

  • 皮の色が均一で鮮やか

  • 皮にハリとツヤがある

  • 凹凸が少なくひげ根が生えていない

  • 表面に傷や黒ずみがない

  • 両端から蜜がでている

さつまいもは、表面にシワがなくツヤやハリがあり、手にもったときにずっしりと重みを感じるものが良質とされています。さつまいもの形は品種によってそれぞれ異なりますが、紅天使はレモン形で凹凸が少なくヒゲ根の少ないものを選びましょう。

特に両端から蜜がでているものは糖度が高いので、より甘いほうが良い場合は蜜が出ているものを選ぶのがおすすめです。

紅天使を美味しく食べるポイント

紅天使は皮ごと食べられる?

紅天使に限らず、さつまいもは皮ごと食べることができます。

焼き芋にするときなどは皮は固くなってしまうため剥いて食べるのが一般的ですが、さつまいもの皮には食物繊維やポリフェノールが豊富に含まれています。

ポリフェノールは含有量のほとんどが皮と皮から5mmほどの部分に存在すると言われているので、栄養素を無駄にしないためにも、なるべく皮ごと食べた方がいいでしょう。

スイーツを作るのにぴったり

紅天使は甘味が強くねっとりと滑らかな口当たりが特徴のさつまいもであるため、スイートポテトなどのスイーツを作るのに適しています。

さつまいもといえば焼き芋ですが、ねっとりとした口当たりであるため繊維質でホクホクタイプのさつまいもが好きな方には不向きです。ホクホクタイプがお好みの方には熟成する前の紅はるかや紅あずまを使って焼き芋にすると良いでしょう。

おかずにするときは砂糖を少なめに

しつこいようですが、紅天使は甘味が強いさつまいもです。そのため煮物などにしておかずにする場合は他の食材を煮物にするときと同じ感覚で砂糖を入れてしまうと甘くなりすぎてしまうことがあります。

紅天使を使っておかずを作るときは、砂糖を少なめにしたほうがご飯によく合うのでおすすめです。

紅天使の美味しい食べ方

焼き芋

焼き芋

さつまいもといえば、やはり焼き芋ですよね。紅天使は焼き芋にして食べると、上述したように糖度が増すためスイーツのような甘さと、しっとりなめらかな口当たりを楽しむことができます。

トースターやオーブンを使えば自宅でも簡単に紅天使の焼き芋を作ることができます。

焼き芋の作り方

  1. 紅天使をよく洗う。
  2. アルミホイルを敷いたトースターに並べて200wで15分加熱する。
  3. ひっくり返して裏面も15分加熱。
  4. 中まで火が通り柔らかくなったら完成。

トースターやオーブンのワット数や紅天使の大きさに合わせて、加熱時間を調節してください。楊枝などを刺してみて、すっと中まで通れば火が通っているサインです。

焼き芋納豆ご飯

納豆

紅天使の産地である茨城県では、紅天使を使った焼き芋のアレンジレシピに「焼き芋納豆ご飯」があります。

作り方はとても簡単で、ご飯の上に小さく切った紅天使と付属のタレを入れて納豆を乗せて、ごま塩をふりかけます。焼き芋と納豆の組み合わせに驚く方も多いと思いますが、紅天使と甘さと納豆の風味がよく合い、茨城県以外にもさつまいもと納豆を一緒にご飯にかけて食べるという地域は沢山あります。

煮物

さつまいもの煮物

紅天使の甘さと柔らかさは和風の味付けとも良く合うため、甘露煮やバター醬油煮にしたり、筑前煮の具材にしても美味しく食べることができます。ただし、柔らかく煮崩れしてしまいやすいので煮込みすぎないよう注意が必要です。様子を見ながら煮込みましょう。また、甘味が強いので砂糖は少なめにすると良いです。

天ぷら

さつまいもの天ぷら

紅天使は天ぷらの具材にもよく合います。

紅天使にしっかりとした甘みがあるため、天つゆをつけなくても美味しく食べれます。塩を少々つけて食べると紅天使の甘味がより引き立つのでおすすめです。

大学芋

大学芋

甘味が強い紅天使は、大学芋を作るのにもぴったりです。水分量が多いため外はカリっと中は口あたり滑らかに仕上がります。お子様のおやつにもぴったりです。

大学芋は、紅天使を油で揚げて、砂糖と水を合わせて作った餡をからめて完成です。餡は焦げやすいのでしっかりと様子を見ながら餡をからめましょう。

スイートポテト

スイートポテト

紅天使はスイーツにしても、もちろん美味しく食べることができます。

特に柔らかくなめらかな口当たりであるため、マッシュして作るスイートポテトにもってこいです。ただし、水分量が多いため、紅天使を使う場合は生地に加える牛乳の量を一般的なレシピの分量よりも少なめにしたほうが上手くできます。

紅天使の栄養素・カロリー

紅天使100gに含まれている栄養素は、下記の通りです。

  • たんぱく質…1.4g

  • 脂質…0.2g

  • 炭水化物…39.0g

  • 食物繊維…3.5g

  • ナトリウム…13g

三大栄養素と呼ばれるたんぱく質・脂質・炭水化物の他、食物繊維やナトリウムが含まれています。株式会社ポテトかいつかの公式ホームページには上記以外の記載がないため詳細は不明ですが、この他にもさつまいもに一般的に含まれているヤラピンやビタミンB群やビタミンE、ビタミンCなども含まれていると考えられます。

紅天使100gあたりのカロリーは163kcalで糖質量(炭水化物から食物繊維を引いた値)は35.5gです。白米100gのカロリーは156kcalで、糖質量は35.6gなので、紅天使100gは白米をお茶碗小盛り1杯を食べたときのカロリーと糖質量に相当します。

効果・効能

ヤラピン・食物繊維

さつまいもを切ると断面から出る白いミルク状の液体は、ヤラピンと呼ばれるさつまいもにしか含まれていない成分です。ヤラピンには 胃の粘膜を保護する働きがあり、排便を促す効果があるため便秘の改善・予防に繋がるといわれています。ヤラピンはさつまいもの皮に多く含まれているので、皮は剥かずに調理をしたほうがよりヤラピンの効果を得ることができます。

さらに、さつまいもには同じく整腸作用のある食物繊維も多く含まれています。食物繊維は便秘の改善や予防だけではなく糖やコレステロールの吸収速度を緩める効果が期待できます。

ビタミン類

ビタミンB群(B1・B6)には、糖質を燃やしてエネルギーに変える働きがあります。ビタミンB6には、アミノ
酸の分解・吸収をサポートする他、女性ホルモンのバランスを整える作用もあるといわれています。

ビタミンEは体内の脂質の酸化を防ぐ働きがあり、動脈硬化や癌、老化などを引き起こす原因になるといわれている「活性酸素」を取り除く効果が期待でき、さつまいもにはビタミンEが玄米の約2倍含まれているといわれています。

その他、ビタミンCなども含まれており皮膚をすこやかに保つのを助けるため美肌効果も期待できます。

ミネラル類

さつまいもに多く含まれているナトリウムやカリウムは人体に必要なミネラルの一つです。

ナトリウムは、カリウムとともに体内の水分バランスや細胞外液の浸透圧を維持する働きをしています。過剰に摂取すると血圧が上がったり、むくみを生じる原因になってしまうのですが、さつまいもには体内のナトリウムを排出し摂り過ぎた塩分の調整する働きがあるカリウムが豊富に含まれているため、塩分の摂り過ぎによる むくみを解消する効果が期待できます。

また、カリウムには血圧を大幅に下げる効果があるといわれています。

出典:厚生労働省e-ヘルスネット

GI値

さつまいものGI値は55で低GI値に該当するため、血糖値の上昇は緩やかであるといえます。

GIとは、グライセミック・インデックス(Glycemic Index)の略で、食後の血糖値の上昇度を表す値です。食品の炭水化物を50g摂取した際の血糖値の上昇度合いを、ブドウ糖(グルコース)を100とした場合の相対値で表します。55以下を低GI、56〜69を中GI、70以上を高GIと分類し、GI値が高ければ高いほど血糖値が急上昇します。急激な血糖値の上昇は、体に負担をかけるため、緩やかな上昇が理想的です。

ダイエットに効果ある?

GI値が低い紅天使は脂肪として体内に蓄積されにくく、食べた後の満腹感が長続きするため食べる量を抑えることができます(ただし、空腹感には個人差があります)。また、食物繊維などダイエットに有効な成分が含まれているため、ダイエット中に甘い物が食べたくなったときは洋菓子などを食べるよりは紅天使を食べるほうが良いです。

ただし、ほぼ炭水化物であり糖質量も多いためダイエットに良いからといって大量に摂取してしまうと、太ってしまう原因になります。また、食物繊維は大量に摂取すると消化不良を起こしてお腹を壊してしまったり便秘になってしまうことがあるので食べすぎてしまわないように注意しましょう。

出典:株式会社ポテトかいつか「さつまいも豆知識」

紅天使を購入できる場所・値段

スーパーで購入できる

紅天使は、産地である茨城県や首都圏、京都や岐阜県などの一部のスーパーで購入することができます。

値段は、一袋298円前後です。ただし必ず取り扱っているというわけではないので、店舗に確認してみてください。

イトーヨーカドーやイオン、ヤオコーなどのスーパーやドン・キホーテでは焼き芋にした状態で販売されていることも多いです。焼き芋だと値段は一本200円前後です。

ポテトかいつかの直営店やネット通販

茨木県や千葉県、神奈川県にある「株式会社ポテトかいつか」の直営店でも購入可能です。近くに直営店がない場合は、ネット通販の利用がおすすめです。「株式会社ポテトかいつか」の公式ホームページでは、生芋と焼き芋の2種類を販売しています。

ふるさと納税

紅天使は茨城県かすみがうら市のふるさと納税の返礼品にもなっています。寄付額10000円で5kgの紅天使を受け取ることができます。

ふるさと納税とは地方自治体への寄付のことをいいます。ふるさと納税を行うと、所得税や住民税が控除される他、返礼品を受け取ることができるシステムです。誰でもできる制度ですので、ぜひ利用してみてください。

紅天使を使った商品も販売されている

紅天使を練り込んだ季節限定カントリーマアムや紅天使の干し芋など秋〜冬にかけて紅天使を使用したお菓子やスイーツが販売されることも多くあります。

不二家などでは、紅天使を使ったモンブランなどのケーキが販売されていたり、大阪にある芋菓子専門店「黄蜜堂」など紅天使の焼き芋が食べられる店舗もあるようです。

紅天使の味わいを楽しむ機会は意外と多くあります。

紅天使の賞味期限・保存方法

さつまいもは、基本的に常温保存で1ヶ月ほどもちます。ただし、洗ってしまうと痛みやすくなってしまうためスーパーなどで販売されている土を落とされたものは1週間を目安に食べきりましょう。

基本的に生のさつまいもは新聞紙などに包んで常温保存です。10℃以下の低い温度になると腐りやすい傾向にあるため、冷蔵庫や真冬に屋外での保管は避けた方が良いでしょう。

長期間保存したい場合は、焼き芋にして冷凍保存がおすすめです。焼き芋を冷凍保存するときは、焼き芋が冷める前にラップやアルミホイルなどで覆って粗熱をとります。こうすることで中の水分が飛んでパサパサになってしまうことを防ぐことができます。

食べるときは自然解凍します。電子レンジで温めても良いのですが、水分が飛んでパサパサになってしまうことがあるので時間がかかっても自然解凍することをおすすめします。

その他のさつまいも

安納芋

安納芋

安納芋(あんのういも)はさつまいもの品種の一つです。

安納芋の主な産地は鹿児島県の種子島で、「安納紅」や「安納こがね」という品種は種子島のみ栽培を許可されている登録品種苗です。

安納芋の皮は表皮が赤く、コロンとした丸い形をしています。収穫時期は9~12月頃で、紅はるかと同じく熟成させることで甘味が増します。安納芋の糖度は生の状態で16度前後、さらに時間をかけてゆっくり加熱することで40度前後にまで上がります。

安納芋も紅天使と同じく甘味が強いのが特徴で、クリームのようなねっとりとした滑らかな口当たりを楽しむことができます。

紅あずま

紅あずま

紅あずまは、「関東859」と「コガネセンガン」という2つのさつまいもを交配して作られた品種です。

紅あずまは茨城県や千葉県など主に関東で栽培されており、関東圏のスーパーで一般的に販売されています。収穫時期は9月〜11月頃で、紅あずまも1ヶ月〜2ヶ月熟成させてから販売されます。

紅あずまの皮の色は少し紫がかった濃い赤色で果肉の色が黄色く繊維質が少ないという特徴があります。 糖度はおよそ30度前後で、紅天使と比較すると糖度は低いです。蒸したり焼くとさつまいも特有のホクホクとした食感を楽しむことができます。紅天使ほどしっとり滑らかな口あたりというわけではありませんが、パサパサとすることはないので食べやすいです。

シルクスイート

シルクスイート

シルクスイートは、「春こがね」と「紅まさり」というさつまいもを交配して作られた品種です。

主な産地は茨城県や千葉県、福島県で、近年では鹿児島でも栽培されています。収穫時期は9月下旬〜12月上旬です。収穫してすぐはやや粉質でホクホクに焼きあがりますが、熟成することでしっとりとして甘くなります。

紅天使と同じように濃い紅色の皮で紡錘形をしています。糖度は8度前後です。繊維質が比較的少なく水分を多く含んでいるため、十分に熟成させるとシルクのような滑らかで上品な舌触りと甘味を楽しむことができます。滑らかな舌触りに由来して「シルクスイート」という名前がつきました。